よくあるご質問

0135-23-2165

学校について 受験について 寮下宿について 卒業生のみなさんへ
1

Information

    HOME > Information

Information

本日より、卒業生のみなさんに向けたページを更新・開設いたしました。

PC版はこちらから

 スクリーンショット 2021-03-18 16.37.44

 

スマホ版はスクロールしてこちらから

IMG_5139

 

同窓会誌「シリパの星」バックナンバーもご覧頂けます(PDF)。また、卒業後に書類の発行を依頼される際の流れも案内しています。

頻繁な更新とはいきませんが、時々覗きに来て下さい。

第54回卒業式の参加申し込みについてご案内です。

今年度の卒業式に参加ご希望の方は、事前の参加申し込み検査による陰性証明等の事前提出をお願いすることといたしました。ご不便をおかけすることとなりますが、新型コロナウイルス感染防止の措置としてご理解いただき、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
詳細は、こちら(googleドキュメント)もしくは、以下のPDFファイルをご覧下さい。

【ご案内】第54回 卒業式参加申し込み受付について

 

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大状況や相談会開催予定の地区を含む9都府県に対し緊急事態宣言が再発出されている状況(20201年1月14日現在)を鑑み、2月と3月に開催予定の教育相談会について内容を変更することといたしました。

こちらもご覧下さい

通常、

1. 学校概要説明(1時間ほど)
2. 卒業生を招いたパネルディスカッション(45分ほど)
3. 希望者の個別面談

という内容ですが、1と2を中止して個別面談のみの開催といたします。また通常の相談会では、卒業生や現役生徒の保護者や卒業生の保護者などいろんな立場の方にも来ていただいていますので、実際の体験の話などもお聞きいただけます。しかし、上記の事情から今回は本校教員のみの対応といたしますのでご了承ください。

全面中止も検討致しましたが、2021年度入学を検討されている方で対面の話し合いが必要な方もいらっしゃるため個別面談のみであっても開催する方向で準備を進めています。もちろん、それ以外の方もご相談がある場合は、お気軽にお越しください。

特に事前予約は必要ありません。

13:30になりましたら本校教員が2名会場におりますので、16:30までのお好きな時間にお越しください。

先着順に対応してまいりますので、ご来場者が重複し同時に面談できない状態の場合、お待ちいただく場合もございます。ご了承ください。なお今後の全国の感染状況や動向によっては、全面中止の可能性もあります。今後のHP等でのお知らせもご確認下さい。

ご不明な点、詳細のお問い合わせ等につきましては、

0135-23-2165 入試広報担当 今堀 浩

までご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。

▼ 下記開催情報です ▼

2月11日(木・祝) 13:30〜17:00 訪問教員:平野、今堀
中野サンプラザ|東京都中野区中野4丁目1-1  Googleマップ

2月13日(土)13:30〜17:00 訪問教員:平野、今堀
ウインクあいち|愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4−38 Googleマップ

2月14日(日) 13:30〜17:00 訪問教員:平野、今堀
エル・おおさか|大阪府大阪市中央区北浜東3-14 Googleマップ

3月13日(土) 13:30〜17:00 訪問教員:平野、今堀
品川中小企業センター東京都品川区西品川1-28-3   Googleマップ

3月14日(日) 13:30〜17:00 訪問教員:平野、今堀
エル・おおさか|大阪府大阪市中央区北浜東3-14 Googleマップ

北星学園余市高等学校では、2021年4月から女子生徒を預かって下さる方を探しています。

受け入れ人数や条件等はご相談しながら確認して参りますが、「1〜2名くらいなら…」という方もぜひご連絡下さい。

【連絡先】北星学園余市高等学校 教頭・妹尾(せお) 

【電話番号】0135−23−2165

HPでの寮・下宿紹介については、こちらをご覧下さい。

  • 寮生活 (寮生活の様子や生徒の感想など)
  • 寮を決めるには (受験生に向けた寮・下宿選びのポイント紹介)

 

北星学園余市高等学校では、「寮・下宿生活」も教育の大切な要素として考えています。親元を離れ、誰も知らない環境で新しい生活に挑戦する子ども達がたくさんいます。「本当は挑戦したかったけど周りの目が気になってできなかった」「自宅だと甘えてしまう」。そのような新しい環境を求めてくる子ども達を学校と一緒に支えて下さる方を探しています。

相談レベルでも構いませんので、関心を持たれた方はまずご連絡下さい。

 

PAGE TOP