みんなで創りあげる、学校行事 2018.2.22

予餞会

3年生に感謝の気持ちを込めて。。

こんにちは。
昨日は30センチの降雪予報でしたが、全然積もりませんでしたー。良かったー。積もると雪かきやらなんやらで大変ですからね。。
もうすぐ3月で春もすぐそこかぁと言いたいところですが、北海道は3月でも雪が残っているし、4月でもまだ寒いので春はまだまだ先になりますなぁ。。

さて、3月3日には卒業式が控えていますが、その前に先週の卒業テスト最終日に予餞会が行われました。
寮・下宿や、学校内での様々な場面で3年生にお世話になった人がたくさん居ることでしょう。
3年生の姿を見て、1年後、2年後、自分もこうありたいなぁと思った人。
悩みを聞いてもらったり、学校生活がうまくいかなかった時に助けてもらった人も居ると思います。
そんな3年生のみんなに感謝の気持ちを伝え、そして最後まで楽しんでもらえるように、後輩達が送り出します。
今日はその予餞会の模様をお届けします♪


当日のプログラムはこのようになっています。3年生に楽しんでもらえるように盛りだくさんです!
写真 2018-02-22 13 51 04_R

新体育館で1.2年生が待っている中、3年生は隣にある旧体育館で待機中。
生徒会メンバーが迎えに行き、みんなが待っている新体育館へと入場です!

3年A組の入場です。

続いて3年B組の入場です。


まずは、生徒会執行部オープニングで始まった予餞会。
動画を撮っていたはずがボタンを押せていなくて、おさめることが出来ませんでした。。
超新塾という芸人のネタをみんなでやってくれていました。あぁー、写真も撮っていなかった。。是非、みなさんにお見せしたかったです。すみません。

その後は校長先生の挨拶、、
ですが、このような行事の時に校長先生にコスプレなどをしてもらうのが、この学校の定番になっているのか。。前校長の安河内先生も体を張っていたように平野校長先生も今回体を張っていました!もうそれは頑張りすぎているくらいに!(笑)
しかし、諸事情によりお見せする事が出来ません。。なので、その平野校長先生が登場してきた時の生徒達の顔でどれだけのものだったのかをご想像ください(笑)
写真 2018-02-14 11 44 25_R

はい、みなさん想像できたでしょうか?(笑)
校長先生の登場により大爆笑に包まれた体育館。
次はこれも定番のキング&クイーンです。「かわいい人」や「おもしろい人」などなど、全校生の投票により3年生の中から選ばれます。
生徒会2人の司会も味があり面白かったです。
写真 2018-02-14 11 45 57_R

まずは「優しい人」
日頃からいつも穏やかな表情で雰囲気も優しいお二人です。
写真 2018-02-14 11 47 04_R

こちらは「おもしろい人」
男の子は妹尾先生の物真似をしてくれました。そっくりなのですが、身内ネタになりすぎてしまうので割愛します(笑)
普段、他の教員の物真似をしている妹尾先生ですが、まさか逆に物真似されるとは!(笑)
写真 2018-02-14 11 48 51_R

「陰の支配者」
え、そうだったの?この2人が実はみんなを・・・
写真 2018-02-14 11 51 35_R

「おしゃれな人」
確かに職員室で見る時、寒い時でもどんな時でもいつもお洒落だった気がします。私も2人を見習って頑張らなくては、、
写真 2018-02-14 11 52 54_R

「かわいい人」
女の子はみんなの声援に応え、手を振るなどサービス精神満点でした!(笑)
写真 2018-02-14 11 54 14_R

「かっこいい人」
かっこ良さもありますが、笑うととても可愛いお二人でした。
写真 2018-02-14 11 55 51_R

前半戦のキング&クイーンが終わると、次は1年生の出し物です。
放課後に歌詞カードを作ったり、歌の練習をしたりと頑張っていました。
始めに挨拶をしてくれた2人。
昨年の4月にここ北星余市に入学し、先輩方の姿を見て何を感じたのでしょう。あれからもうすぐで1年経つのですね、次は自分達が先輩になります。
感謝の気持ちを歌に込めて、「3月9日」を歌ってくれました。
写真 2018-02-14 12 03 52_R
歌っている後ろでは、1年生や先生達が歌詞を手に持った動画が流れていました。
3年生の懐かしい写真も写っていて、みんな「キャー」と悲鳴?歓声?が聞こえてきました。
写真 2018-02-14 12 07 26_R
写真 2018-02-14 12 07 49_R
写真 2018-02-14 12 07 41_R
写真 2018-02-14 12 04 48 (1)_R
写真 2018-02-14 12 08 48_R
そして、まだこれだけではありません。
歌が終わると、バレンタインということもありチョコレートのプレゼントもありました。
写真 2018-02-14 12 11 48_R
歌の練習だけでも大変なのに、動画も作り、チョコレートまで。。
3年生への気持ちが溢れていますね。

1年生の出し物が終わった後は、「○○を叫べ!」のコーナーです。
後輩から3年生に向けて、普段はなかなか面と向って言えないことなど、思いを叫んでくれました。
2年生の生徒から。
先輩が卒業してしまうのが本当に寂しいようで、途中涙ぐむ場面も。この機会に感謝の気持ちを伝えると共に、卒業しても仲良くしてくださいと伝えていました。
寮も違い、もちろん学年も違うわけですが、そういったものを飛び越えて繋がりが出来ていたのですね。
この関係をこれからも大事にしていってくださいね。
写真 2018-02-14 12 17 52_R
他にも寮の後輩たちから。
あとは、3年生から3年生のクラスメイトに。卒業しても仲良くしてねなど、思い思いの言葉を伝えていました。
写真 2018-02-14 12 21 43_R
写真 2018-02-14 12 21 49_R

みんな、卒業前の3年生に心残りなく伝えられたかな?
思う存分気持ちを伝え終わった後は、2年生の出し物です。
2年生はコブクロの「桜」を歌ってくれました。
写真 2018-02-14 12 37 15_R
そして、歌の最後には・・・
みんなで文字を合わせてメッセージを送ります。
3年生にもこの気持ち、しっかりと伝わっているはずです。
2年生も手作りのクッキーをプレゼントしていました。
写真 2018-02-14 12 43 38_R

お次は生徒会執行部の出し物です。
とても素敵な動画を3年生へと送ってくれました。思わずポロリ。。
お見せしたいのですが、こちらも大人の事情により載せることが出来ず。。
でも、最後にサプライズありの素敵なものでした。
これには体育館内もちょっとしんみりした様子に。
3年生もホッコリとした気持ちになったのではないでしょうか。
ホッコリしたところで、キング&クイーン後半戦に突入です!

後半戦は「北星に戻ってきそうな人」からスタート☆
絶対に戻ってこないと言っていた男の子ですが、、果たして本当に戻ってこないのかな?(笑)
写真 2018-02-14 12 54 16_R

「マスコットキャラの人」
マスコットのような存在で、きっとみんなを癒していたのでしょうねぇ~
写真 2018-02-14 12 55 33_R

こちらは「いいパパ、ママになりそうな人」
確かに2人もしっかりしているし、面倒見が良さそうなので、きっとみんなそんな部分を見て感じたのでしょうかねぇ。
写真 2018-02-14 12 56 48_R

「北星に来て変わった人」はこちらの2人です。
見た目が変わったのかな?中身が変わったのかな?一体、どこが変わったのか気になりますねぇ~
写真 2018-02-14 12 58 01_R
写真 2018-02-14 12 58 14_R

最後はキング&クイーンの発表です!
キング&クイーンはこの2人でした!
2人ともいつも笑顔が素敵で、同級生や後輩問わず色んな人に囲まれていたような気がします。
写真 2018-02-14 13 00 40_R

全てのキング&クイーンが終わると、次はいよいよ3年生担任団の出し物です。
改めて、先生達が出し物をするって、、なんだか面白いですよね♪
3年担任団は、なんと手品を披露してくれました!!!
と、いくつかの手品を披露してくれたのですが、その1つをご覧下さい。


いかがでしたでしょうか?(笑)
この後もいくつか手品を披露してくれたのですが、果たして成功したのかしていないのか、、
ステッキな手品でみんなを楽しませてくれましたよ(笑)

写真 2018-02-14 13 07 18_R
写真 2018-02-14 13 08 54_R

この後は3年生の出し物~♪
とお伝えしたいところなのですが、残念ながら職員室に戻らなくていけなかったので、最後までお伝えする事が出来ません。。
でも、きっと3年生も素晴らしい歌声を披露してくれたことでしょう。。
笑いあり、涙ありの素敵な予餞会でした。
3年生は残り本当にわずかですが、後輩達に伝えられること、しっかりと伝えてくださいね。
3年間過ごしてきて、それぞれに感じたこと、これから北星余市で頑張る後輩達に教えてあげられることがまだきっとあるはずです。
1.2年生は、3年生とのあとわずかな時間を楽しみ、そして少しでもいいものを吸収してくださいね。
予餞会、みなさんお疲れさまでした。
生徒会執行部のみなさんも、企画に準備に、動画作成、そして3年生に喜んでもらえるように、楽しんでもらえるようにと考えた予餞会でしたね。とても素敵なものになったと思います。
来週はミニ企画もあるそうなので、後期の任期まで頑張ってくださいねー。



PAGE TOP